美容クリニックに通っている方、
今の時代非常に多いと思います。
主婦の方でも、シミ取りやクマ取りで
美容クリニックはだいぶ身近な存在になったのではないでしょうか。
そこで直面する、妊活中、妊娠中、授乳中に美容施術は受けても良いのか?という問題。
結論からいうと、
妊娠中は全ての治療をお断りしているクリニックがほとんどです。
妊活中・授乳中は制限こそありますが、受けられる治療が多いです。
本日は、妊活中、妊娠中、授乳中の美容施術についてまとめたいと思います。
妊娠中に美容医療がNGな理由
こちらでは
妊娠中はなぜ美容医療を受けてはいけないのか?
について説明します。
妊娠中はクリニックによりますが、基本的にどの治療も受けることができません。
(たまに妊娠中でも施術の案内をしているクリニックがありますが、個人的にはそういったクリニックは避けた方が良いと思います。ただ、産婦人科が併設しているクリニックもあるのでそういったところでは安心して受けられるかと思います。)
なぜ妊娠中は受けられないかというと、”万が一何かがあっては困るから”です。
注入治療や麻酔を使用する手術は、なんとなく胎児や母体への影響がイメージしやすいかと思います。
レーザーやフォトなどの肌治療も影響があるのでしょうか?
影響がある治療はほとんどないのが実情です。(中にはあるものもあります)
例えば施術中は一定の時間仰向けでいる必要があります。
妊娠中の仰向け、しんどいですよね。
光やレーザーを受けることで視覚による小さなストレス、また我慢できる程度だとしても痛みなどによる小さなストレス、何かしらの影響を受けます。
直接的に胎児に影響がなかったとしても、関連性がなかったとしても、
その後例えば切迫流産になってしまったり、何かいつもと違うことが起きた際、おそらく自分の行動を責めたくなるでしょう。
また妊娠中はレチノール(ビタミンA)の化粧品も注意が必要となります。
妊娠中はまずは赤ちゃん、
そしてご自身の体を一番に考え、
無事に出産を終えてから美容医療は再開してください。
妊活中の美容医療は?注意事項は?
受ける時点で妊娠していない前提での話になります。
妊娠を考え始めたら、まずボトックスは避けましょう。
女性はボトックス後、生理が2回終わってから妊活OK。
男性はボトックス後3ヶ月は避妊が必要。
他はある程度クリニックの考えにもよりますが、外科手術は妊娠の可能性がある場合はご案内できません。
肌治療は基本的に問題ありません。
私自身、不妊治療の末息子を授かりました。
それこそ定期的にボトックスなりヒアルロン酸なりを受けていたので、それらをピタッとやめるのはなかなか勇気のいることでした。
肌治療は妊娠がわかるギリギリまで受けていましたが、その頃にはボトックスの効果はすっかり切れていたので、シワは受け入れ、少しでも肌が綺麗になるようスキンケアと日焼けを気を付けて過ごしました。
あとはとにかく潔く気にせず妊婦に専念すること!!
そのおかげで妊活中・妊娠中も、ポジティブな気持ちで過ごすことができました。
授乳中に受けられる美容医療は?注意事項は?
母乳育児の場合、一部の施術は受けることは可能ですが、施術後一時的に断乳・搾乳の必要があります。
必ず自己判断はせず、主治医と相談の上指示に従ってください。
(美容外科の先生は産婦人科の先生ではありません。
産婦人科の先生に美容医療をすることについては相談しづらいことかとは思いますが、美容外科の先生に授乳中であることを伝えることはもちろんのこと、通っている産婦人科の先生にも一言相談するようにしてください。)
最後に
女性は妊娠・出産により本当に大きく心・体に影響を受けると思います。
妊娠すると色素が濃くなるので、せっかく取ったシミが再発したり、肝斑が濃くなったり…。
体型も変わるので美容どころじゃなくなる方も多いと思います。
そんな中、美容に意識がいくのは素敵なことだと思います。
美容がストレス発散って方もいますよね。
妊活中・妊娠中・授乳中、その時々で色々制限はありますが、
まずはご自身の体を一番大切にし、その時できる治療・内服・スキンケア等でご自身を労ってください。
妊娠中でも使える、おすすめのスキンケアも今後紹介したいと思います。